2020年スタート! 2020年が始まりました。 過去の良いところを継承しつつ、今年も一歩一歩前進したいと考えております。 今年も宜しくお願い致します! 気持玉(0) コメント:0 2020年01月01日 日常 生活 雑記 続きを読むread more
生協の職員に幻滅! かつて家庭の事情で働かなければならないことがあって、生協(兵庫県)の職員として10数年近く在籍していたことがある。失望したことがあり退いたが、生協の発展を、離れたところからではあるが期待していた。 そろそろ久しぶりに生協を利用してみようかとも思い始めていた。 まことに残念なことではあるが、その思いは今日一瞬にして踏みにじられてし… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年07月03日 日常 生活 生協 続きを読むread more
30周年の同窓会 昨日は、大学を卒業して30年の同窓会に行ってきました。 同窓生というのは不思議なものですね! 全く会っていないのに会のわずかな時間に、時間のずれをあまり感じませんでした。 次は何年後か・・・。 今回は2017年春にできた大阪駅近くの21階のタワーでありました。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年02月12日 ニュース 同窓会 生活 続きを読むread more
雨で肌寒いですね! きょうは、雨で肌寒く感じました。 久々に”生姜紅茶”を飲みました! 温かくして、体調管理、注意して下さい! トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年10月15日 雑記 ニュース 生活 続きを読むread more
ねむい! 気温が下がってきたためか、このところ突然の睡魔に襲われます! まあ、寝れるということは、しあわせなことなのですが・・・。 きょうも、パソコンの前で作業をしながら、ウトウト・・・ トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年10月07日 雑記 生活 つぶやき 続きを読むread more
まだまだ暑いですね! 涼しくなるのかな・・・と思ったら、 まだまだ日中は暑いです。 風邪などひかないように注意して下さい! 手洗い・うがいを忘れずに。 外では虫が鳴いていますが、虫の声って、秋の深まりとともに変化していく・・・と思っているのは、私だけでしょうか? 虫よけバリア 虫よけプレート ブラック 366日 1個フマキラーユー… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年09月26日 雑記 生活 つぶやき 続きを読むread more
研修認定薬剤師は”かかりつけ薬剤師”になるための材料ではないことを忘れないで! 近頃、薬局の世界で、急に取り上げられるようになった”かかりつけ薬剤師”。 この”かかりつけ薬剤師”になるための条件に”研修認定薬剤師”があげられていますが、 20年近く、研修認定薬剤師の資格を取得しているものにとっては、どことなく寂しいものがあります。 この”かかりつけ薬剤師”というものによって、今まで見向きもしなかっ… トラックバック:0気持玉(8) コメント:0 2016年04月13日 ニュース 薬剤師 医療 続きを読むread more
医療現場におけるインシデント・アクシデントの誤った活用! 医療現場におけるインシデント・アクシデント、これらのことは限りなくゼロに近いことが望ましいことは言うまでもありません。 勤務に一定の緊張感を持ち、インシデント・アクシデントが発生することがないように、医療従事者は日々の業務にあたります。 それでも残念ながら、インシデント・アクシデントが発生してしまうことはあります。やむを… トラックバック:0気持玉(10) コメント:0 2016年04月07日 医療ミス ニュース 看護師 続きを読むread more
処方せんの使用期間は ” 交付の日を含めて4日間 ” 先日、残念な患者さんに巡り合った。 どのような事情があったかはわからないが、その患者さんは前週の金曜日に医療機関を受診され、処方せんを交付してもらい、当薬局へ今週の木曜日の朝に処方せんを提出された。 当然のことながら、当薬局では期限切れのため、残念ながら処方せんをお受けすることはできなかった。ご本人に処方元の医療機関に行… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2014年08月01日 ニュース 生活 薬剤師 続きを読むread more
調剤薬局におけるエリア担当者! むかしの街の小さな薬局では考えられなかったことではあるが、医薬分業の普及により、あちこちに見られるようになった調剤薬局。 それぞれの調剤薬局の外観は比較的小さなものが多いが薬局の名称が違っていてもチェーン展開をしているものも数多くある。 ある程度規模が大きくなっていくと、各店舗を効率よく管理・サポートしていくことを目… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年02月11日 ニュース 生活 薬剤師 続きを読むread more
恵まれた環境に感謝してほしい! わたしは薬剤師の世界に居るので、優越感に浸った”学校薬剤師 ”さんのコメントを聞くことがあります。 ”学校薬剤師 ”さんの役割は大切な貴重なものです。でも、もし自慢げに語っている方がいるのであれば、自慢するのではなく自分自身にその環境を与えてくれた周囲の人々に感謝をしてほしいものです。 子供さんがい… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2013年08月25日 雑記 生活 薬剤師 続きを読むread more
コレステロール・中性脂肪・・・ あちこちの資料を見て学習していたら、近頃少しわからなくなってきました。 家族性高コレステロール血症(FH)を除き、コレステロールや中性脂肪の値は、むやみに下げる必要はないという記載があります。 善玉・悪玉コレステロールというのもないとか・・・ 低くなると、むしろ寿命を縮める場合もあるとか・・・ どうなのでしょうか。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2013年08月15日 雑記 つぶやき ひとりごと 続きを読むread more
歴史を大切に! みなさんは歴史を大切にしていますか。 時が流れる限り、歴史はつくられていきます。 そして、つくられた歴史の土台の上に、わたしたちの日常生活があり、またつくられていきます。 後世に”褒め称えられる歴史”もあるでしょう。一方で ”反省し悔い改めなければならない歴史”もあるでしょう。 そのことは時が刻まれて… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2013年08月06日 雑記 生活 つぶやき 続きを読むread more
ときどき雨が降るのはいいのですが・・・ 今日も暑い一日! ときどき雨が降るのはいいのですが・・・ 急に曇って降る雨は屋根の上を雨水が流れるうちに熱い水に変わって地面におちてくるので、植物には大きな痛手です。 コンクリートが焼けて熱い水に変わることも・・・ 今年の夏は、かなり植物がダメージを受けそうです トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2013年07月21日 雑記 生活 つぶやき 続きを読むread more
ようやく咲きました! やっと温かくなってきましたね! でも、来週半ばから、また気温が下がるような・・・。 遅れていた”梅の花”などが、ようやく咲き始めました。 写真は”鴬宿”梅の花です。 昨年、植えたばかりで、まだ小さな木ですが・・・ 芝生の手入れも、そろそろ開始です。 春ののどかな気分を味わいたいところですが、”花粉… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2013年03月09日 雑記 ニュース 生活 続きを読むread more
久々の・・・ あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 何年ぶりかな・・・? ことしのお正月は家でゆっくりと過ごしています。 仕事によれば、年末年始も働かなければならないものもありました。 年末年始に必死になってあのコマーシャルで有名な通信講座をしていたこともありました。 自分自身… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2013年01月02日 ニュース 生活 薬剤師 続きを読むread more
今シーズンで一番多かった! きのうの晩は星空だったのに、きょうはすっかり雪化粧でした。 15~20cmくらい積もっていたでしょうか? 北部では1m以上といっているから、今年の雪は多かったです。 でも何となく今回の雪は春の雪って感じでした。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2012年02月18日 雑記 生活 雪 続きを読むread more
つばめ飛来! 夕方、玄関のつばめの巣につばめがもどってきていました 羽を休めるかのようにジーッとしていましたが、全く逃げませんでした。 で・・・、つばめが留守にしていた間、つばめの巣はすずめが使っていました。 すずめはどこかに行ったようです。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年04月11日 雑記 ニュース 生活 続きを読むread more
静かになりました・・・ 暑かった夏も終わって・・・ 朝晩、少し寒く感じることもあるようになりました。 今年は、7月初めごろから、玄関先につばめが巣をつくり、 こんなに暑いのに大丈夫かな・・・? と、心配していたにもかかわらず、お盆が終わる頃、ヒナ4匹が無事に巣立っていきました。 にぎやかだったつばめの巣は、いまは静かに空き… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年09月26日 雑記 生活 つぶやき 続きを読むread more
お先にどうぞ! を運転していて、一番迷惑なのは、自分が早く走りたいあまり、車間距離も空けずにピッタリと後ろにくっついてくる車です。 中央ラインが黄色であろうが、白色であろうが、走り抜いてくれる車の方がどんなに有難いか・・・もっとも、走り抜いた後のことはこちらでは知りませんが・・・ わたし個人的には親戚の方が県警の職員です… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年08月05日 ドライブ 雑記 生活 続きを読むread more
かぜ かぜが吹いたことってありませんか・・・? 家の外で吹いている風でなくて・・・ こころの中に吹くかぜのこと! あまり吹いてほしくないかぜですが、このかぜはいま一生懸命していることの終点のかぜでもあります。 どんなときに吹いてしまうのか・・・? 未だにわかりません・・・。 ただ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年07月28日 仕事 生活 薬剤師 続きを読むread more
うっとうしい天気・・・ なかなか梅雨がおわらないですね・・・ 海のシーズンだというのに・・・ 少し寂しい気分・・・ 一年中で一番好きなのが・・・梅雨明けからお盆までのシーズン・・・ お盆が終わると・・・海にはクラゲが出てくるから海水浴はダメ・・・と、 むかしから言われてきたので・・・。 だから・・・梅雨… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年07月26日 トレーニング 天気 海水浴 続きを読むread more
勝手気ままな憶測は迷惑です・・・ この年齢まで、ひとり暮らしをしていると、いろいろな人が確認もせず、勝手気ままな憶測で関係もないのにいろいろなことを言ってくれるものです。 よくそこまで、知らない人のことを憶測で、あれこれ言えるものだ・・・と関心することもあります。 他人の、うわさ話や悪口をあれこれ言っている人は… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2009年07月20日 家庭 生活 結婚観 続きを読むread more
まだ気持ちの整理がつきません・・・ 平成21年6月1日から一般用医薬品(大衆薬)の販売方法が変わったことは、ご存知でしょうか・・・? 医薬品の分類 アドバイスをする人 第1類医薬品 薬剤師 第2類医薬品 薬剤師又は登録販売者 第3類医薬品 薬剤師又は登録販売者 ドラッグストアなどに入って頂いたら、何が変わったのか?少しはわ… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2009年07月15日 生活 薬剤師 薬局 続きを読むread more
初めての体験! 先日、これも朝早くからで山道を走っていると・・・、 思わずホッとする光景を目にしました。 峠のカーブを曲がるところで自然の鹿を目にすることができました。 いままで動物園などで鹿を見ることはありましたが自然の鹿を見たのは初めての体験でした。 こころが和んだのとともに、わたし… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2009年07月10日 動物 ドライブ 自然 続きを読むread more
『みなさまにお薬などを正しく安全・安心に利用して頂きたい・・・』 それが私たちの願いです。 本当に忙しいです。 いまは主に近畿圏を中心に活動を展開中です。 主に京都・滋賀方面(?)でしょうか・・・。 兵庫・大阪方面(?)かもしれません・・・。 優秀な部下たちに恵まれて、ますます医薬分業に貢献できそうです。 私たちの求めるものは、ただひとつ・・・{%音符we… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年07月03日 生活 薬剤師 薬局 続きを読むread more
久々の・・・@ きのうから、久々の愛知県へやって来ています。 中部国際空港近くのホテルに宿泊し、あちこちを開拓しています。 今日は、名古屋の北の方へも行く予定です。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年06月21日 雑記 空港 薬局 続きを読むread more
年輩の人を敬う気持ちを忘れないで! みなさん、こんにちは! 私は薬剤師なのですが、この世界もここ何年かで大きく様変わりしてきました。 ただ、残念なことに、これは薬剤師だけに限らないのですが、年輩の人を敬う気持ちが欠如した後輩が多くて悲しく思います。 私たちのような、免許ある職業、免許を使い始めたときから、その人の経験は積み重ね… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年06月19日 薬剤師 転職 薬局 続きを読むread more
久々の但馬地方!! 何ヶ月ぶりでしょうか・・・ きょうは久々に但馬地方にやって来ています いわゆる開拓のため・・・ 但馬の中心・・・某ビジネスホテル・・・に滞在しています。 近くの居酒屋で夕食をとって、 あすに備えて・・・休みます・・・{%寝るwebry… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年06月15日 仕事 居酒屋 雑記 続きを読むread more
金曜日は忙しい! 近頃、動き回ることが多くて・・・ あすも、午前中は北の方で仕事をして・・・、 午後は姫路赤十字病院周辺を巡回します。 大変ですが、・・・多忙なことは・・・何よりもしあわせです。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年06月11日 仕事 雑記 薬局 続きを読むread more
あちこち! 今週はハードスケジュール あちこち走り回りました。 来週も続きそうです。 DRが落ち着くまでは大変です。 6月になれば楽になるとは思うのですが・・・ トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年05月16日 ドライブ 生活 薬局 続きを読むread more
土日・祝日1000円は助かります! この週末はとても天気が良くて気持ちいいです それにしても、高速道路の土日・祝日1000円は助かります! 今まで、通行料が高いため、グッと我慢していたところにも、行くことができます。 昨日は、朝早くから、西へ・・・ 倉敷から南へ・・・瀬戸大橋・・・を渡って、 坂出から… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年04月19日 ドライブ 生活 旅行 続きを読むread more
また戻る! ふゆを忘れるかのような、そんなポカポカした陽気が続きました。 でも、明日からはまた}ふゆに戻るようです まあ、なんだかんだ言っても、ほんの少し、ことしの春を味わえたから良かった いまは、ほんの少し、あたたかな気分で… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年02月15日 春 雑記 冬 続きを読むread more
もうすぐ阪神・淡路大震災から14年! もう・・・、14年か・・・。 この週末で・・・ 長かったような、短かったような、時間が止まっていたようにも感じる。 最初の頃は、被災地周辺を走り回り、 少し落ち着いた頃から、被災地を離れ、自分自身の復興にあたった。 かつて、住んでいた土地に、家を建てることはできなかったが、 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年01月11日 雑記 生活 地震 続きを読むread more
紅葉はもう少し・・・ きのうは、朝早くから久しぶりに但馬地方へ行ってました。 昨年の夏、仕事を変わるまで約3年勤務地でしたが・・・、 久々の但馬は、仕事を離れる前と、あまり変わっていませんでした。 ほんの少しの時間でしたが、街を歩き、新しくできた薬局を見て・・・、 いつものように豊岡駅前のお菓子屋さんで、いつものお… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年11月03日 雑記 グルメ 旅行 続きを読むread more
もうすぐです! まだ、旅をしていますが・・・、 もうすぐ、姫路の南の方にある大きな病院前に仕事場が移ります。 久しぶりにフレッシュな気分になっています。 近くには大きなお店が多くあります。 ホームセンターなんかもあったりして、こころは{%虹w… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年10月15日 仕事 転職 旅行 続きを読むread more
旅先より おはようございます いまは北の方に居ます。 朝晩は寒くなってきました。 きょうの天気は少し悪いようです。 楽しい有意義な時間を過ごしています トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年10月14日 健康 出会い 旅行 続きを読むread more
旅先からですが・・・ 旅先からですが・・・ きょうは、晴れで・・・少し肌寒いです。 あちこちで秋祭りが行われるようになってきました。 きょうも、いろんなところを巡ってみたいと思います トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年10月12日 祭り 出会い 旅行 続きを読むread more
またまた旅に出ます! この前、戻ってきたばかりですが・・・、 いまから、また旅に出ます。 今度は1週間ほど・・・、 少しあてのない旅をします。 新しい発見があるかもしれません。{%ファイト(チカ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年10月10日 健康 出会い 旅行 続きを読むread more
帰宅! お疲れ様です。ようやく家に戻りました。 ゆっくりしてきたので、気分もリフレッシュしました。 とてもさわやかな気分です。 なかなかできませんが、こんな旅行が、ときどきできればいいものです・・・ トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年10月06日 健康 生活 旅行 続きを読むread more
旅に出ます! あさ、早いですが、今日から2~3日旅に出ます・・・ 出かける時は、いつもあまり計画を立てません・・・。 その瞬間・・・瞬間・・・の新鮮な出来事を楽しむためです・・・。 今回はどんな出来事があるのかこころは、うきうきしています。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年10月03日 雑記 出会い 旅行 続きを読むread more
毎日が【阪神ー巨人】戦! きのうは、阪神はお休み!巨人さんは横浜に3-0で勝ってしまいました そんなわけで、阪神と巨人のゲーム差は、また縮まって0.5になってしまいました。 楽しみはまた先に延びたわけです。 それにしても、今年は最後の最後まで野球を面白くしてくれます。 異なる… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年10月01日 ニュース スポーツ 野球 続きを読むread more
あと少しで優勝! きのうは、少しヒヤッとしたけれど、 阪神が広島に勝つことができました。 3-0が追いつかれ、3-3に! 危ない・・・と思った時に、 金本選手がホームランを打ってくれました。 今年は楽勝と、7月頃から、多くの人が思っていましたが… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年09月30日 ニュース スポーツ テレビ 続きを読むread more
おなかの調子! 少し肌寒いです。 きょうの最高気温は天気予報によると17℃。 先日まで30℃を超える日がたびたびあったから、 なんと気温は、半分くらい。 10℃以上も下がっているのです。 その上、天気も悪く、台風の影響なんかもあったりして の日が2… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年09月29日 仕事 健康 生活 続きを読むread more
静かですね! おはようございます 朝は静かでとても気持ちがいいです いまは資料の編集に追われているため、 朝4時前からパソコンで作業を行っています。 約1ヶ月ほどかけて、編集が終わります。 外から聞こえてくるのは、・・・ただ・・・ただ・・・秋の虫の音色・・・のみ。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年09月28日 仕事 生活 朝 続きを読むread more
気持ちいいです・・・ 久しぶりに歩いて気持ち良かったです 山の上から見る市内の姿も良かったです トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年09月23日 健康 生活 旅行 続きを読むread more
山歩きでも・・・ 秋ですね。 あすは、天気も良さそうなので、運動も兼ねて、山歩きでもしようと思っています。 お茶も準備しています。 水分補給も大切 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年09月22日 健康 雑記 天気 続きを読むread more
眼の疲れ! 近頃、ホント! 眼の疲れることが多くて困っています。 パソコンをするときは、コンタクトを外して、眼鏡に変えないとショボショボするし、 目薬と親しいお付き合いをしています トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年09月21日 健康 日常 生活 続きを読むread more
小休止! せっかくの日曜日というのに、きょうはあいにくの悪天候のようです。 ときどきがなっています。 あちこち、行きたいところはありますが、きょうは小休止とします。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年09月21日 健康 天気 生活 続きを読むread more
まだ暑いですが・・・ まだまだ暑い日が続いていますが、 朝晩は少し涼しくなってきました こころの中でも、そろそろ秋風が吹いて さらに広い世界へステップアップするための 準備がととのいつつあります トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年09月07日 仕事 生活 旅行 続きを読むread more